3学期目はオンラインで開始

9月1日から新学期が始まりました!はやいもので3学期目です。

8月中毎日出勤して忙しすぎたので、急に勉強モードになかなか切り替わらない…。お金稼ぎたいと思ってしまう(笑)

今学期は月・水・金に授業という、旅行など週末に遊びに行けない時間割になってしまいました(笑)こんな中でも、時間を見つけて遊びに行かなくては…

あと残念なことに、私がとっている授業はすべて 新学期からの4週間(9月28日まで)は非対面授業(オンライン授業)になってしまいました…。9/28以降も、感染者の状況によってはまだどうなるかわからないので、かなり残念…

 

ですが、今学期は初めての試み(?)があります!

他学科授業の受講をすることに!

一般大学院の授業であれば、他の学科の授業を受講しても単位に認定されるということで(上限あり)、一度他の学科の授業も受けてみたいなぁと思っていました。

修士も同じ大学・学科だったので修士時代に取ってしまっている授業も多く、関心のない授業や専攻ドンピシャではない授業を聞くよりも、他学科の関心のある授業を取った方が、自分の研究に参考になると思ったからです。

去年受けたいなぁと思って狙っていた授業は残念ながら今学期開講されなかったのですが、日本学科の『韓日語対照研究』という、まさに私の論文と直結しそうな授業があったので、申込することにしました!

申請は、その授業の担当教授と自分の学科の学科長のサインをもらって書類を提出しなければいけなかったので、8月のはじめに二人の教授と連絡を取って、申請を終えていました。

他学科の1回目の授業はZOOMで!

今日、その日本学科の授業がありました!

他の学科がどういう雰囲気なのかわからない中、一発目の授業がいきなりZOOMですこーし緊張したけど(笑)、学生は5人しかいなかったので、なんとか大丈夫でした🤐

たぶん、うちの学科(韓国語教育)がやたら学生数が多くて、他の学科(特に文系)には大学院生はあまりいないんだと思います…。雰囲気が違いそう。

まだどんなことを学ぶかわかりませんが、日本語と韓国語の語彙論の比較を主にするらしくて、私の論文テーマにも参考になりそうだし、何よりも他学科の授業は刺激になる…!

 

博士3学期目の私は、5人の中で一番高学年で(笑)例によってプレゼンの順番が一番最初になりました。もう慣れた・・・笑

 

↓いいね💖を押していただけるとよろこびます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました