ブログ内容についてのアンケートにご協力いただいた方々、ありがとうございました!🐭
ほとんどの方が『大学院の授業や勉強していることについての紹介』を選択してくださっていたので、実際博士課程って何してんの~?って気になっている方が多いんですね、多分。笑
今後、授業でどういうことを学んでいるか、どういうプレゼンをするか等についても書いていきたいと思います😀まだ手続きも全部終わっていないし、生活面で解決したいこともあるので生活についても引き続き書く予定です。ゆるい日記も多くなると思いますが、あいつ生きてるのかな~って感じでたまに見ていただけると嬉しいです。
もはや2か月前になる隔離生活、自分で見返したらめちゃ面白い(ただの自己満足。笑)毎日ごはんの報告して良かった😎
文法教育のプレゼンが終わりました
先週、文法教育の授業でプレゼンが終わりました。またプレゼン?って感じだけど(笑)、授業と発表内容について簡単に紹介したいと思います。(9月に終わったプレゼンの内容についても、知りたいと言ってくれた方がいるので後々まとめようと思ってます…いつになる…)
この授業は修士のときの指導教授の授業なので、ちゃんとしないと!と思ってました(他の授業の教授も10年前から知ってる方々なので、気楽でありながらも、適当には出来ないなという気持ちがある…)
授業は20名くらいの人数が受講していて、半分近くが外国人という…(ベトナムが一番多くて5人?かな、あとは中国、インドネシア)そのせいか、教授は割と課題を出したりするし試験もあるらしい…😢急に学部の授業みたいな進行…
1回の授業が3時間弱あって、だいたい毎回3人ほどプレゼンをします。内容は、韓国語の様々な文法項目や似た意味の文法について、文法関連の本をまとめて20分くらいで発表するというもの。(どうしても韓国人学生と外国人学生だと差が出てしまう…しょうがないけど…)
テーマとその順序は教授の方で決められていて、最初の時間に好きなテーマを選んでいって発表順が決まりました。出来るだけ博士課程や、経験が多い学生は先に発表する…が暗黙の了解なので、前半の方の内容で面白そうなのあるかな~と悩みました(そして早い者勝ちなのではやく決めなきゃいけない。笑)
※修士の時に『受け身・使役』の発表をした記憶がうっすらあったので、それは避けたかった(どの言語でも、受け身・使役は難しいのでは…?)
『時間表現』の発表になりました
面白そうかな~と思って選んだのが『時間表現』でした。
時間表現は簡単に言うと『時制』ですね、韓国語の時制は『現在・過去・未来』に分かれていますが、考え方や表現方法が日本語と全然違うところもあって、なかなか面白い(=日本人学習者が間違いやすいということだけど)
せっかくなので、日本語と韓国語の時間表現で違うところを簡単に2つほど、紹介したいと思います(韓国語を勉強している方がいらっしゃれば、参考にしてください…笑)
普段あまり気にしていないけど、日本語の文法って未来形が無いじゃないですか…?連体形でも、未来連体形という形は無いですよね(例:明日行く場所)※日本語の文法は専門ではないので詳しいことはわかりません。笑
韓国語の場合は、連体形が過去形・現在形・未来形にしっかり形が分かれているので、特に日本語に無い未来連体形を使いこなすのは難しいと思われます(私もたまに間違ってると思う。)
↑これは実際にプレゼンしたときのパワポ。笑 細かいことは解説しませんが…(必要な方がいたら連絡してください笑)
日本語で言うところの、『似ている、痩せている、太っている、老けている』のように現在の状態を表す場合(一部の形容詞)は、韓国語では過去形で表現します。日本語では現在進行形の形を使うので、なおさらややこしい…。
外国人からすると『~に似てる!』って言いたいとき、今似ているわけなので、『닮았어요』と過去形を使うのにはどうしても違和感がありますね…。このときに現在形や現在進行形を使ってしまうと完全な間違いになります!
意外と長くなっちゃった…今日はこのへんで🐸
↓いいね💖を押していただけるとよろこびます。
コメント
時制もコアだよね。。私は今モダリティ(仏)に足を踏み入れてて、主観的なので訳が幅広くて苦しい(笑)。形容詞の過去形は初級者は理解しにくそう〜!
モダリティも時制のあと授業でやったよ~!モダリティはほんと話し手のニュアンスだから教えるの難しそう・・・。面白いんだけどね・・・(修論でちらっとモダリティの内容入ってた)時制もモダリティと絡んでるのが多くて切り離せなかったりするね。
時制って難しいですよね。僕は[했다]と[했었다]の違いは微妙な理解のまま使ってますw
曖昧な感じの時ありますよね~~!人によって違うしニュアンスもかなりありますよね。했었다もかなり微妙で意味は同じですよね…。本には、『今は完全に違う』っていうことを強調したいときに했었다を使うって書いてありました、사랑했었다とか笑(今は愛していないことを強調している・・・笑)