2学期目がはじまりました

1月~2月、冬休みの約2か月間はかなりのんびり過ごしまして、おそらくこんな休みは最初で最後だろうという気が…。モチベーションの維持がかなり難しくはありましたが、また再び勉学に励みたいと思っています(笑)

 

さて、3月から新学期の韓国ですが(3/1は祝日のため毎年3/2から開始)、大学院の私の学科は今学期原則すべて対面授業、学部の授業も対面授業が増えたようで、大学に人も溢れていて、前の学期よりも新学期っぽい雰囲気でした。

 

今学期は、1日に授業1個にしようと思い、火曜・水曜・木曜に一つずつ授業を入れてみました!授業の話はまた追々できたら?したいと思います。2学期目ということで知っている学生も増えたし、前学期よりだいぶ気楽に授業を受けられる気がします!

 

そして、前学期には無かったことが2つ増えて、忙しくもありますが充実した学期になりそうなので、そのことについて書いておきます。

①自発的な(?)グループスタディ

 

2月の終わりに教授から招集がかかり、博士課程は必須で『興味のある分野が同じ学生が集まって自発的にスタディグループを作って勉強会をしてほしい』とのお話が…。教授に言われて始めている時点で全然自発的ではない…。でも学生同士でお互いに勉強するのは良いことだと思います。一人で論文の準備をするのは大変なので…

 

まだ論文のテーマが決まっていないのでどうしよう…と悩んでいたところ、仲の良い先生が『一緒にしない?』と声をかけてくれたので知っている先生たちと少人数グループを結成することにしました😇

テーマは自分の論文と直接関わるかはわからないけど、興味のある分野だし、今はとにかく何でも勉強して詰め込まなければいけない時期なので、役に立つと良いなと思っています!

 

②日本語の家庭教師

 

冬休み中に院の事務室から『日本語の会話を勉強したいという教授がいるんだけど、紹介してもいい?』と連絡がきました。もちろんバイトになるとのこと。

もちろんOKをしたところ、教授から連絡がきました。話してみたら、なんと舞踊学科の教授・・・・!!

 

女性の方で、韓国伝統舞踊を専攻しているとのことです…。芸術系の人とつながることは今まで無かったので、不思議でもあり…このようなつながりはありがたいですね😄 芸術系の教室の方にも先日初めて行きましたが、学生たちが楽器を背負っていたり、教室からピアノが聞こえてきたり、人文系には全く見られない光景で楽しかった(笑)

 

1回に90分、1週間に2回研究室で日本語会話を教えることになりました!思っていたより教授も日本語がお上手だったので、楽しく出来そうです🤠

 

 

↓いいね💖を押していただけるとよろこびます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました