博論研究計画書提出と準備

3月の後半から4月丸々、まったくブログを書けませんでした…。その理由は『研究計画書発表』のせいなのですが、計画書の提出から順を追って記録しておきたいと思います。

今学期忙しくなりそうというのは以前の投稿にも書いてました

ついに4学期目!
3月2日から新学期が始まり、ついに『博士課程4学期目』になりました!博士課程は、36単位を取ったら修了なので、1学期に9単位(一科目3単位×3)ずつ取れば、4学期目で無事修了となります…。 修士の時は24単位しか取っていなかったはずな...

3月24日:研究計画書の提出

まず、大学院での手続きとして3月25日までに『研究計画書』を大学に提出しなければなりませんでした。この計画書は2-3ページくらいで簡潔に研究の目的や仮説、期待できる効果などをまとめるものなので、これ自体はあまり難しいものではありません(どうせ中身変わるし…)

私の場合、冬休みからずっと論文の準備をしてきて(本や論文を読む、先行研究をまとめるなど)、大きな方向性は決まっていたのですが、細かい論文テーマは固まっていなかったので、3月に入ってから指導教授と何回か相談したりしました。

計画書を提出するときに、『計画書の発表日』も記入しなければならなかったのですが、学科から『5月25日と入力して提出してください』との連絡があったので、その通り記入し、無事に提出しました。

5月末の本番に向け、日程調整をしていたところ事件が…

本番のプレゼンが5月25日ということで、その日までには現時点までの論文(原稿)を教授に渡し、プレゼンでのパワポも作成し提出しなければいけません。

私は事前にかなりの計画を立てるタイプなので、5月は論文執筆&発表準備に集中できるように、他の授業のプレゼンをわざと早めの4月にしてもらうなど、色々工夫していました。

 

しかし、4月の前半でした。

いきなりカカオトークでグループが作られ、学科から連絡がきました。

 

『論文発表は4月27日に行います』

 

え・・・? ついこの間まで5月って言ってたじゃん・・・?

 

最初言っていることがよくわからなくて、担当者に確認し直しましたが(笑)、やはり5月予定だった計画書発表を4月27日にすることになったとのこと。

 

いや、3週間しかないのに何をどう準備しろと…。。。

 

しかも、これから他の授業で大きめのプレゼンを2つ控えているところだった(笑)毎週怒涛のプレゼン地獄…。

これが発覚した直後は、泣きたくなるくらい落ちましたが(落ち込むというより怒り?)、その後『あぁ、そういえばここはそういう国だったよなぁ…』と切り替えて(笑)なんとかメンタルを持ち直し、春のプレゼン祭り(パン祭りみたいなテンションで)として盛り上がっていくことにしました。笑

とりあえず叱られないことを目標に準備

『研究計画書についてのプレゼンをすること』自体は別に嫌なわけではない…。何が一番嫌かと言えば、同じ学科の院生数十名が見ている前で、教授からダメだしされたり怒られるというのが私にとっては本当に耐えられません。(以前の論文発表の場で、教授がブチギレて現場が凍り付くという場面に何度も立ち会っている。)

なので、不十分な内容だったとしても『怒られないように準備をする』というのが私の目標でした。

時間があまりなかったので、図書館やカフェなど色々なところに通って準備をしました。裏技としては、ビジネスホテル「東横イン」のデイユースを利用して、ホテルで缶詰めになって作業したりもしました。

昼間(~23:00)の利用で3,800円くらいなので、高いスタディカフェの個室と高めの銭湯を貸し切ったみたいな感じでしょうか…。

お風呂に2回位浸かってリラックス出来るし、何も無いビジネスホテルの部屋は集中出来るので論文は捗るし、私にとっては最高な追い込み方です(笑)

(ちなみに、東横インは大邱の市街地にあるので、夜ご飯の時に外に出て近くの食堂でごはんをテイクアウトしました。お肉おいしかった…)

 

もっと夜中まで作業したりとか、体壊したりするかなぁとか思ってましたが、意外とよく食べよく寝てたので、無理をしすぎずに準備が出来ました。良かった…。

 

本番まで書こうと思ってたけど、長くなったので当日のことは別投稿にします。

 

↓いいね💖を押していただけるとよろこびます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました